
中の川園について

保育目標
・健康でいきいきと活動する子ども・思ったことを素直に話し表現する子ども
・豊かな心を持った子ども
![]() 保育士が天職!!!と思っている職員が集まっています。 保育士100%!元気100%!笑顔100%の保育士が待っています。 |
誕生会 ・年に1回の誕生日!!みんなでお祝いいたしましょう ![]() ![]() |
![]() 毎朝、業者さんが新鮮な食材を届けてくれています。成長段階に合わせて咀嚼しやすいように工夫をしています。みんなが楽しく食事ができますように。 お米も毎朝精米しています! |
花育 四季に応じた花や緑を楽しみ、優しさや美しさを感じてほしいと願っています。 |
![]() ![]() |
![]() 毎月リトミック講師と一緒に音楽に合わせてリズムあそびを楽しんでいます。 |
企業主導型保育とは
平成28年度に内閣府が開始した企業向けの助成制度を受けて運営される保育園のことです。提携企業の従業員の方が利用できる『企業枠』と、一般の方が利用できる『地域枠』があります。利用人数に制限がある『地域枠』に比べ、『企業枠』は優先的に入園することができます。公立保育園のような複雑な入園手続きが不要で、園と直接契約できます。利用料金及び支払方法
基本保育料 |
0歳児 | 月額 | 企業枠33,500円 地域枠35,000円 |
1,2歳児 | 月額 | 企業枠33,000円 地域枠34,500円 | |
※当園に兄弟が通園されている場合、2人目のお子様の基本保育料は上記金額の半額とさせていただきます。 ※第3子以降については、割引はなく上記金額の全額を基本保育料としますが、「松山市地域保育所入所第3子等保育料補助制度」の要件に該当する方は、市に申請することにより、保育料に対する補助金を受け取ることができます。 |

さまざまな活動体験


読みきかせミュージカル

お茶会

運動会

姉妹園との交流

季節の行事
食育活動


一日の予定

一日の多くの時間を過ごす園が、子どもたちにとって第二の家になるように 安全はもちろん、心のよりどころになるよう努めています。
年間予定

変更になる場合があります。